女性ベンチャー成長促進事業(APT Women)第9期成果報告会

更新日
令和7年(2025年)2月10日(月曜日)、小池知事は、Tokyo Innovation Base(千代田区)で開催された「女性ベンチャー成長促進事業(APT Women)第9期成果報告会」に出席しました。
小池知事は、「来年度の都の予算編成を行うに当たり、三つのキーワードを決めた。デジタルを使っていくこと。それにより自分の『手取り時間』を増やすこと。三つ目が『WA』、『Women in Action』。私は、女性のエネルギーを生かさないのはもったいないと言い続けてきた。APT Womenでは、これまで280名の方々がそれぞれ大きな成果を残しておられる。女性の皆様方のエネルギーが経済的にも色々な効果を生み出し、社会を動かしていることを大変嬉しく思う。一緒に頑張る仲間、先輩方がいて、海外で様々な気付きを得て、色々な機会が増えることにより、新たなビジネスの発想が湧いてくる。男性か女性かではなく、中身を見てもらえるような土壌が育つこと。この日本が新しいページを開く、その役割を皆さんが背負っておられる。新しい多様なロールモデルとなってほしい。皆さんのキャリアアップに応じた支援策を用意し、展開している。これからも共に歩んでまいりましょう。」と述べました。

写真1

写真2

写真3

記事ID:000-001-20250304-040337