- 報道発表資料
水道局
「史跡玉川上水整備活用計画(改定版)江戸の史跡を守り 未来へつなぐ」(案)に関する御意見を募集します
水道局は、史跡玉川上水のうち、素掘りの開渠が多く残り特に保全が必要な中流部について、平成21年8月、「史跡玉川上水整備活用計画」を策定し、整備を進めてきました。しかし、近年発生している課題にも対応していく必要があることから、学識経験者等により構成される「史跡玉川上水整備活用計画検討委員会」を設置し、中流部のより適切な管理方法について検討を行ってきました。
これまで4回開催した委員会での議論や住民の皆様からの御意見等を踏まえ、この度、「史跡玉川上水整備活用計画(改定版)江戸の史跡を守り 未来へつなぐ」(案)を作成しましたので、下記のとおり皆様から御意見を募集します。
今後、お寄せいただいた御意見を踏まえ、「史跡玉川上水整備活用計画(改定版)江戸の史跡を守り 未来へつなぐ」を策定する予定です。
記
1 意見を募集する計画
「史跡玉川上水整備活用計画(改定版)江戸の史跡を守り 未来へつなぐ」(案)
水道局ホームページから御覧ください。
2 募集期間
令和6年9月12日(木曜日)から令和6年10月11日(金曜日)まで
※郵送については消印有効
3 提出方法
次のいずれかの方法で御提出ください。口頭や電話での受付はいたしかねますので御了承ください。
(1)電子申請システムによる提出
専用フォームから、必要事項を入力してください。
専用フォームは、水道局ホームページからアクセスすることができます。
専用フォーム入力画面
(2)郵便による提出
別紙「意見提出用紙」(PDF(PDF:67KB)/Word(ワード:35KB))に御記入の上、以下の宛先に郵送してください。
〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都水道局経理部管理課 意見募集担当 宛
4 必要記載事項
- 年齢(例:〇歳代)
- お住まいの地域(区部、多摩地域、島しょ地域、都外)
- 御意見該当箇所
- 御意見
5 留意事項
- 御意見は日本語で記入してください。
- 御意見の内容は、個人情報を除き、全て公表させていただく場合があります。
- 公表に当たり、提出された御意見を要約する場合がありますので、あらかじめ御承知おきください。
- 御意見に関する個別の回答には応じかねますので、御了承ください。
- 募集期間を過ぎて到着した場合は、受け付けられません。
記事ID:000-001-20250123-024982