1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 9月
  6. 令和7年度「シニアしごとEXPO」を新宿・八王子で開催
報道発表資料
産業労働局

いつまでも自分らしく輝く! 令和7年度「シニアしごとEXPO」を開催します!

東京都は、東京労働局等と連携して、高齢者の方がこれからの働き方を考え、一歩踏み出すためのイベント「シニアしごとEXPO」を新宿・八王子で開催します。
イベントでは、著名人によるトークショーや就業支援セミナー、シニア就業の支援機関による就業相談ブース、シニア向けの健康測定等の様々なプログラムを用意すると共に、合同就職面接会を同時開催いたします。今すぐに働きたい方、働くことに一歩踏み出したい方など、皆様のご参加をお待ちしております。

イベントの概要

日時・場所

新宿会場

10月9⽇(木曜日)10時30分〜16時00分(受付開始 10時15分~)
新宿NSビル地下1階NSイベントホール(新宿区⻄新宿2-4-1)

八王子会場

10月21⽇(火曜日)10時30分〜16時00分(受付開始 10時15分~)
東京たま未来メッセ 1階展示室(八王子市明神町3-19-2)

セミナー

高橋英樹さん(新宿会場)榊󠄀原郁恵さん(八王子会場)トークショー

いつまでも、自分らしく輝くお二人に、年齢を重ねる楽しさや前向きに人生を歩む秘訣について、お話しいただきます。

写真1
高橋英樹さん 榊󠄀原郁恵さん

※その他有識者によるセミナーもあります

イベントブース

シニア就業の支援機関によるブース出展

ハローワーク、東京しごとセンター、アクティブシニア就業支援センター等が出展し、就業相談や情報提供を行います。また、シルバー人材センターによる小物販売もあります。

シニア向け健康測定

「動体視力測定」や「歩行姿勢測定」などができます。

企業による就業体験コーナー

接客、調理等を体験していただけます。

シニア就職面接会

シニアの採用に意欲的な企業が参加する就職面接会を開催します。

参加予定企業数(予定)

  • 新宿会場:30社
  • 八王子会場:16社

※面接会に参加ご希望の方は、履歴書、(お持ちの方は)ハローワーク受付票をご持参ください。

写真2

※面接会の他に、ハローワークの個別相談ブースの出展もあります

新宿会場

「東京セカンドキャリア塾」開講式

シニアが今後のセカンドキャリアに必要な知識を楽しく学ぶことができる「東京セカンドキャリア塾」の開講式を行います。

「東京セカンドキャリア塾」オープンセミナー

「東京セカンドキャリア塾」のオープンセミナーに瀬古利彦氏を講師としてお招きし、塾生に応援メッセージをいただきます。

写真3

※別紙 ステージタイムスケジュール等(PDF:555KB)

申込み先

シニアしごとEXPO公式ホームページ

QRコードの画像1

問い合わせ先

シニアしごとEXPO2025事務局
電話 0120-225-501(平日10時00分~17時30分)

プラチナキャリアセンター(外部サイトへリンク)

QRコードの画像2

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略7 長寿(Chōju)「高齢者の社会参加・就労促進」

QRコードの画像3
▲2050 東京戦略​​​​​​

バナー画像

記事ID:000-001-20250903-043195