- 報道発表資料
日比谷公園の芝生で過ごす音楽と緑に包まれるひととき 「HIBIYA パークピアノ WEEK」を実施します!
東京都は、令和5年(2023年)7月に策定した「バリアフリー日比谷公園プロジェクト」に基づき、令和15年(2033年)の完了に向け、日比谷公園の整備を進めています。
このたび、昨年度リニューアルオープンした芝庭広場で、心地よく過ごせる芝生空間の魅力を実感していただけるイベントを実施します。期間中は、誰でも自由に演奏できる「パークピアノ」や、芝生の上で音楽を楽しめるコンサート、敷物の無料貸出、キッチンカ―の出店を行います。
バリアフリー化され、芝生地に自由に立ち入ることができるようになった芝庭広場で、音楽と緑に包まれた特別なひとときをお過ごしください。
1 実施期間
令和7年11月1日(土曜日)から令和7年11月9日(日曜日)まで
2 場所
日比谷公園 芝庭広場周辺
3 実施内容
(1)パークピアノの設置
誰でも自由に弾いていただけるグランドピアノを設置します。ご利用にあたっては1人当たり10分以内での演奏など、ルールを守ってお楽しみください。
日時
令和7年11月1日(土曜日)から令和7年11月9日(日曜日)まで
各日10時00分から19時00分まで ※コンサート及び準備の時間を除く。
(事前申込不要)
(2)コンサート
芝生の上で音楽を楽しめるコンサートを実施します。
日時
令和7年11月1日(土曜日)、令和7年11月2日(日曜日)
各日13時00分から15時00分まで
観覧費用
無料(事前申込不要、入退場自由)
(3)敷物の無料貸出、キッチンカー出店
芝生の育成に優しいゴザを貸し出すほか、キッチンカーが出店します。
日時
令和7年11月1日(土曜日)から令和7年11月9日(日曜日)まで
各日10時00分から19時00分まで
※天候等の状況により、中止または休止となる場合があります。各取組の実施状況やコンサートのタイムスケジュール、パークピアノの利用ルール等は、以下の特設ホームページにてご確認ください。
-
特設Instagram - HIBIYA パークピアノ WEEK 特設X(旧Twitter)(外部サイトへリンク)
特設X(旧Twitter)
4 園内マップ
5 日比谷公園までの交通アクセス
- 東京メトロ
「日比谷」駅下車 A13出口 徒歩2分
「霞ケ関」駅下車 B2出口 徒歩2分 - 都営地下鉄
「日比谷」駅下車 A14出口 徒歩1分
「内幸町」駅下車 A7出口 徒歩2分 - JR・東京メトロ
「有楽町」駅下車 日比谷口 徒歩6分
※別紙1 コンサート ゲスト奏者(PDF:321KB)
※別紙2 リーフレット(PDF:2,597KB)
本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略19 緑と水「緑を「育てる」 緑に親しみ・育む」