1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 10月
  6. 都民向け環境学習講座 都会で楽しむ鳥さんぽ 開催
報道発表資料
環境局, (公財)東京都環境公社

都会で楽しむ鳥さんぽ 命つなぐ秋 都民向け環境学習講座(第2回)を開催

東京都では、都民の皆様が環境問題への理解を深め、環境に配慮した自発的な行動を後押しするため、環境学習講座を実施しています。
このたび、「都会で楽しむ鳥さんぽ 命つなぐ秋」を開催いたします。この講座では、鳥たちの1年のサイクルの中で「秋」が果たす役割やその意味について解説します。
バードウォッチングを楽しみながら、身近な自然の豊かさを再発見してみませんか?

日程

令和7年11月22日(土曜日)13時30分から15時30分まで

テーマ

「都会で楽しむ鳥さんぽ 命つなぐ秋」

講師

公益財団法人 日本野鳥の会参与 安西英明氏

写真

内容

都会の片隅にも、たくさんの鳥たちが暮らしています。
鳥たちの特徴や見つけ方、観察のコツをやさしく解説いたします。

会場

都立東京港野鳥公園
〒143-0001 東京都大田区東海3-1

定員

30名 ※参加費無料

申込み方法

  • 1)ホームページ(外部サイトにリンク)にアクセスし、令和7年度講座 第2回のバナーをクリックし、申し込みボタンをクリックしてください。

    QRコードの画像

  • 2)「申込フォーム」へ必要事項を入力・送信してください。
  • 3)申込フォーム送付後、登録完了メールが届きます。

申込期限

令和7年11月13日(木曜日)24時00分まで

※別紙 リーフレット(PDF:1,399KB)

バナー画像1

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略20 ゼロエミッション「GXの実現を支える基盤づくり」

バナー画像2

記事ID:000-001-20251022-043941