1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 10月
  6. 晴海客船ターミナル本格開業・完成記念式典開催
報道発表資料
港湾局

晴海客船ターミナルが本格開業します!! 開業に合わせ、完成記念式典を開催いたします

東京港への寄港ニーズに的確に対応するため、本年6月、晴海客船ターミナルにおいてクルーズ客船の受入を再開しましたが、車両待機場の整備完了に伴い、このたび本格開業いたしますのでお知らせします。また、本格開業日には、完成記念式典を開催いたします。

1 施設概要

名称

晴海客船ターミナル(中央区晴海五丁目7番1号)

写真
晴海客船ターミナル(外観)

建物規模

鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造)、平屋建て、延床3,257平方メートル

主要施設

待合エリア、管理・検査エリア、車両待機場 等

開館時間

午前9時00分から午後5時00分まで

2 本格開業日

令和7年11月1日(土曜日)

3 完成記念式典について

日時

令和7年11月1日(土曜日)午前10時00分

場所

晴海客船ターミナル 待合エリア

内容

主催者挨拶(東京都知事 小池百合子 ビデオメッセージ)、来賓挨拶 ほか

※当日は、クルーズ客船「コーラル・ジオグラファー」が入港予定

入港予定のクルーズ客船

船舶名称

コーラル・ジオグラファー

総トン数

5,516トン

全長

93.4メートル

定員

120名

運航会社

コーラルエクスペディションズ社(オーストラリア)

入港

11月1日(土曜日)午前8時00分(前港:清水)

出港

11月2日(日曜日)午後6時00分(次港:清水)

4 その他

  • ターミナル館内の待合エリアは、自由にお入りいただけます。ただし、保安上の理由により、館内管理・検査エリア、岸壁及び船内への立ち入りはできません。
  • クルーズ客船入港時には、東京消防庁臨港消防署による歓迎放水を予定しています。
  • クルーズ客船の入港スケジュール等は、天候等の影響により変更となる場合がございます。

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略18 インフラ・交通「都市間競争を勝ち抜く空港・港湾整備」

QRコードの画像
▲2050東京戦略

バナー画像

記事ID:000-001-20251023-043965