1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 10月
  6. 「わかさぽ」 紹介動画を公開・明大祭への広報ブース出展
報道発表資料
福祉局

とうきょう若者ヘルスサポート わかさぽ

バナー画像1

バナー画像2

紹介動画の公開及び明大祭への広報ブース出展

中高生等の思春期は、心身ともに大きく変化し、自分自身のからだや性に関する不安や悩みを抱えることが増えてくる時期です。
都では、10代のからだやこころの悩みに、看護師等の専門職が回答する相談窓口として「とうきょう若者ヘルスサポート(わかさぽ)」を開設し、電話・Eメール・対面形式で相談に応じてきました。
今年度から、利用者の利便性向上に向け、電話・Eメール・対面相談について、毎日利用いただける体制を整えるとともに、対面相談会場も都内1か所から5か所に拡充しています。
この度、「わかさぽ」を広く知っていただくため、紹介動画を公開するほか、明治大学学園祭「明大祭」への広報ブースの出展を行います。

1 「わかさぽ」紹介動画の公開について

中高生等に人気のインフルエンサ―「おさき」さんに御出演いただき、「わかさぽ」の紹介動画を作成しました。動画は、YouTubeやSNSで配信するほか、福祉局ホームページ上でも公開します。ぜひ、御覧ください。

動画リンク

わかさぽの画像1

わかさぽの画像2

おさきさん プロフィール

平成18年(2006年)10月31日生まれ。東京都出身。
SNS総フォロワー数約300万人を誇るZ世代のカリスマインフルエンサー。
インフルエンサーやコレクションイベントにおけるランウェイモデルなどの活動に加え、自身のアパレルブランドを手掛けプロデューサーとして活動するなど多方面で活躍中。

写真

2 明大祭への広報ブース出展について

明治大学和泉キャンパスで行われる学園祭「第141回明大祭」に「わかさぽ」の広報ブースを出展します。
イベント限定バージョンの動画の公開等も行いますので、ぜひお立ち寄りください。

ロゴ画像

(1)日時

令和7年11月3日(月曜日・祝日)10時00分から17時30分まで

(2)出展先

第141回 明大祭

(3)場所

明治大学和泉キャンパス 東京都杉並区永福1-9-1
京王線/京王井の頭線 「明大前駅」 徒歩5分

(4)ブース内容

  • 1)「わかさぽ」の事業紹介
  • 2)ユースヘルスケアに関するクイズ
  • 3)おさきさんが出演するイベント限定バージョンの動画の公開等

(5)その他

入場無料、事前予約不要です。

とうきょう若者ヘルスサポート(わかさぽ)相談窓口について

電話相談

電話 0120-372-463(みんなに よりそう) ※通話料はかかりません。

メール相談

相談方法

メール相談フォームより、御相談ください。

対面相談

会場

恵比寿、新宿、池袋、八王子、町田(5つの会場から行きやすい場所を選べます。)

相談予約

予約フォームより、前日15時までに事前予約をお願いいたします。

  • ※受付時間は以下のとおりです。
    • 毎週月~金曜日 午後3時00分から午後8時00分まで
    • 毎週土曜日・日曜日 午前9時00分から午後2時00分まで (元日はお休み)
      (Eメールは随時受け付けますが、回答は上記の日時に行います。)
  • ※詳細は福祉局ホームページを御覧ください。

    QRコード画像4

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略2 【子育て】「安全・安心な妊娠・出産への支援」

QRコード画像5
▲2050東京戦略

バナー画像

記事ID:000-001-20251031-044095