- 報道発表資料
港湾局
港湾局所管施設の指定管理者候補者の決定について(港湾施設・海上公園・漁港施設・空港)
港湾局では、客船ターミナルなどの公の施設における指定管理者候補者を下記の通り決定しましたのでお知らせします。
今後、令和7年第四回東京都議会定例会に指定の議案を提出し、議決が得られた後、指定管理者の指定を行います。
記
1 施設の名称
(1)港湾施設
- ア 竹芝客船ターミナル外1施設
- (ア)竹芝客船ターミナル
- (イ)竹芝小型船発着所浮桟橋
(2) 海上公園
- ア 東京港野鳥公園
- イ 若洲海浜公園
- ウ 辰巳の森海浜公園外7公園
- (ア)辰巳の森海浜公園
- (イ)晴海ふ頭公園
- (ウ)新木場公園
- (エ)春海橋公園
- (オ)辰巳の森緑道公園
- (カ)夢の島緑道公園
- (キ)新木場緑道公園
- (ク)晴海緑道公園
- エ お台場海浜公園外11公園
- (ア)お台場海浜公園
- (イ)有明親水海浜公園
- (ウ)青海中央ふ頭公園
- (エ)青海北ふ頭公園
- (オ)青海南ふ頭公園
- (カ)暁ふ頭公園
- (キ)水の広場公園
- (ク)有明西ふ頭公園
- (ケ)東八潮緑道公園
- (コ)青海緑道公園
- (サ)シンボルプロムナード公園
- (シ)有明北緑道公園
- オ 葛西海浜公園
(3)漁港施設
- ア 二見漁港桟橋(1)外8施設
(4) 空港
- ア 東京都八丈島空港
2 指定の期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)
3 選定の経緯
外部委員と行政機関関係者による選定委員会において、書類審査及び事業者ヒアリング等により指定管理者候補者を選定しました。
| 施設名 | 募集期間 | 応募団体数 | 選定委員会開催日 |
|---|---|---|---|
| 竹芝客船ターミナル外1施設 | ― | ― | 令和7年7月9日 令和7年9月8日 |
| 東京港野鳥公園 | 7月22日~9月19日 | 1団体 | 令和7年7月16日 令和7年10月1日 令和7年10月10日 |
| 若洲海浜公園 | 7月22日~9月19日 | 1団体 | 令和7年7月16日 令和7年10月1日 令和7年10月10日 |
| 辰巳の森海浜公園外7公園 | 7月22日~9月19日 | 1団体 | 令和7年7月16日 令和7年10月1日 令和7年10月10日 |
| お台場海浜公園外11公園 | ― | ― | 令和7年7月16日 令和7年10月10日 |
| 葛西海浜公園 | 7月22日~9月19日 | 1団体 | 令和7年7月16日 令和7年10月1日 令和7年10月10日 |
| 二見漁港桟橋(1)外8施設 | ― | ― | 令和7年8月5日 令和7年8月29日 |
| 東京都八丈島空港 | ― | ― | 令和7年8月22日 令和7年8月29日 令和7年11月12日 |
候補者の名称及び選定理由等については、以下の別紙1から4をご参照ください。
別紙1「指定管理者候補者選定の概要(港湾施設)」(PDF:283KB)
別紙2「指定管理者候補者選定の概要(海上公園)」(PDF:307KB)
別紙3「指定管理者候補者選定の概要(漁港施設)」(PDF:296KB)
別紙4「指定管理者候補者選定の概要(空港)」(PDF:296KB)
4 評価項目
(1)港湾施設
| 評価項目 |
|---|
| 団体の能力の検証 |
|
| 管理運営水準の確保 |
|
| 管理運営の効率化 |
|
(2)海上公園
評価項目 |
|---|
団体の能力等の検証 |
|
海上公園の効用の発揮 |
|
適正な維持管理 |
|
管理運営の効率化 |
|
(3)漁港施設
| 評価項目 |
|---|
|
|
|
|
|
(4)空港
| 評価項目 |
|---|
|
|
|
|
|
|
5 選定委員会名及び委員氏名
(1)「客船ターミナル等の指定管理者選定委員会」
| 委員長 | 松田千恵子 | 東京都立大学経済経営学部教授 |
|---|---|---|
| 委員 | 川崎真也 | 関東旅客船協会 |
| 小宮山榮 | 公認会計士 | |
| 野平雄一郎 | 港湾局港湾経営部長 | |
| 菊田裕司 | 港湾局東京港管理事務所長 |
(2)「海上公園の指定管理者選定委員会」
| 委員長 | 菊地俊夫 | 東京都立大学都市環境学部教授 |
|---|---|---|
| 委員 | 水庭千鶴子 | 東京農業大学地域環境科学部教授 |
| 小宮山榮 | 公認会計士 | |
| 若林憲 | 港湾局臨海開発部長 | |
| 菊田裕司 | 港湾局東京港管理事務所長 |
(3)「漁港施設の指定管理者選定委員会」
| 委員長 | 香川裕彦 | 一般社団法人東京諸島観光連盟専務理事 |
|---|---|---|
| 委員 | 佐藤豪介 | 公益財団法人小笠原協会常務理事 |
| 関いずみ | 東海大学人文学部教授 | |
| 小宮山榮 | 公認会計士 | |
| 原田和生 | 港湾局離島港湾部長 | |
| 大場雄二郎 | 東京都小笠原支庁長 |
(4)「空港の指定管理者選定委員会」
| 委員長 | 轟朝幸 | 日本大学理工学部長 |
|---|---|---|
| 委員 | 小宮山榮 | 公認会計士 |
| 香川裕彦 | 一般社団法人東京諸島観光連盟専務理事 | |
| 松本祐一 | 港湾局島しょ・小笠原空港整備担当部長 | |
| 刀根稔樹 | 東京都八丈支庁総務課長 |
記事ID:000-001-20251125-044425