トップページ > 都政情報 > 知事について > 知事の部屋 > 知事の動き > 活動の紹介 アーカイブ > 知事の部屋/活動の紹介(令和2年(2020年)) > 知事の部屋/活動の紹介(令和2年(2020年)1月) > 東京都シニア・コミュニティ交流大会「TOKYO 縁ジョイ!」
ごあいさつ・ プロフィール |
施政方針 | 記者会見 | 知事の動き | 知事と語る 東京フォーラム |
海外出張・交際費 |
ここから本文です。
令和2年(2020年)2月25日更新
令和2年(2020年)1月30日(木曜日)、小池知事は、駒沢オリンピック公園総合運動場(世田谷区)で開催された「東京都シニア・コミュニティ交流大会『TOKYO 縁ジョイ!』」に出席しました。
本大会は、今後さらに増加するシニア世代の健康で心豊かな生活を応援する一環として、60歳以上の都民の皆様を対象に、多くの方に親しまれている囲碁、将棋、健康マージャン、ダンススポーツ、カラオケの5種目による交流会です。
小池知事は、挨拶の中で、「人生100年時代です。好きなことを好きな仲間と一緒に楽しむのが健康の秘訣。人生100年元気で長寿を楽しまなければ、ただ100年ではだめ、病気をしていてもだめ、やはりいつも仲間がいて、お話をする相手がいて、指先を動かして、というのが私は健康の秘訣だと思っております」、「ご縁があるから元気な東京でございます。ぜひ、TOKYO縁ジョイ、みなさん、今日1日楽しんでいただきたいと思います」と述べました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.