トップページ > 都政情報 > 知事について > 知事の部屋 > 知事の動き > 活動の紹介 アーカイブ > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)) > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)1月) > WOOD コレクション(モクコレ)2024 オープニングセレモニー
ごあいさつ・ プロフィール |
施政方針 | 記者会見 | 知事の動き | 知事と議論する会 | 海外出張・交際費 |
ここから本文です。
令和6年(2024年)1月17日更新
令和6年(2024年)1月11日(木曜日)、小池知事は、東京ビッグサイト(江東区)で開催された「WOOD コレクション(モクコレ)2024」のオープニングセレモニーに出席しました。このセレモニーでは、ウッドシティTOKYOモデル建築賞表彰式のほか、ウッドカットセレモニーなどが行われました。
小池知事は、「全国各地の木材製品の展示・販売が行われ、国産の木材を利用する意義やメリットを伝えている。体験型の展示もあるので、多くの方に木の魅力を直に感じていただきたい。災害の防止や水源の涵養、二酸化炭素の吸収など、大切な働きをしている木材を有効に使い、治山・治水につながるよう、モクコレを通じて皆様のご協力とご理解をいただきたい。都では、モクコレに加え、国産木材の魅力を発信するMOCTION(新宿区)の運営も行い、木材の利用拡大に取り組んでいる。東京といえば、ビルのイメージが強いと思うが、多摩には緑あふれるところが多く、また都心部においても、むしろ緑は増えている。都心や多摩、島しょにもより多くの緑を増やしていこうということで、『東京グリーンビズ』を進めている。皆様のご協力をお願いしたい。」と述べました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.