トップページ > 都政情報 > 知事について > 知事の部屋 > 知事の動き > 活動の紹介 アーカイブ > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)) > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)1月) > 令和5年度JTAアニュアルカンファレンス
ごあいさつ・ プロフィール |
施政方針 | 記者会見 | 知事の動き | 知事と議論する会 | 海外出張・交際費 |
ここから本文です。
令和6年(2024年)1月29日更新
令和6年(2024年)1月11日(木曜日)、小池知事は、東京コンファレンスセンター・品川(港区)で開催された、一般社団法人日本テレワーク協会主催「令和5年度JTAアニュアルカンファレンス」に出席しました。
小池知事は、「テレワークは、コロナの時代に一気に進んだ。テレワークをより定着させ、効果的に生かしていくためにも、このカンファレンスで学び、それぞれの企業や事業所で活用していただきたい。これからますます人手が足りなくなる中、東京の経済の質を高める、生産性を上げる手段としてのテレワークを多くの方々に実施していただきたい。都では、テレワークを導入する中小企業への支援を行っているほか、導入後の運用に課題を抱える企業へのフォローアップも実施している。テレワークは働き方を改革した。この改革が定着し、更により良いものになるよう、皆様の意見も伺いながら進めていきたい。」と述べました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.