トップページ > 都政情報 > 知事について > 知事の部屋 > 知事の動き > 活動の紹介 アーカイブ > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)) > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)1月) > 令和5年度Tokyo Tokyoソーシャルファームフォーラム
ごあいさつ・ プロフィール |
施政方針 | 記者会見 | 知事の動き | 知事と議論する会 | 海外出張・交際費 |
ここから本文です。
令和6年(2024年)2月21日更新
令和6年(2024年)1月30日(火曜日)、小池知事は、東京国際フォーラム(千代田区)で開催された「令和5年度Tokyo Tokyoソーシャルファームフォーラム」に出席しました。
小池知事は、「就労に困難を抱えている方々が、個性と能力を発揮して働く『ソーシャルファーム』。都独自の条例を制定し、認証制度をスタートさせてから、4年が経過している。物価高騰そして不安定な国際状況など続く中で、現在までに43の認証事業所が誕生している。取組は着実に広がっており、粘り強く取り組まれてきた皆様のご尽力のおかげである。ソーシャルファームを身近に感じてもらう取組である『TOKYO SOCIAL FIRM ACTION』を昨年6月にスタートした。都民・事業者の皆様が具体的な「アクション」を起こすきっかけを生み出していく。未来を切り拓くのは、『人』。一緒に雇用機会の一層の拡大に取り組み、ソーシャルファームを社会に根付かせて、一人ひとりが輝く東京を実現してまいりましょう。」と述べました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.