トップページ > 都政情報 > 知事について > 知事の部屋 > 知事の動き > 活動の紹介 アーカイブ > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)) > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)5月) > 視察(「TOKYO Night & Light」等)
ごあいさつ・ プロフィール |
施政方針 | 記者会見 | 知事の動き | 知事と議論する会 | 海外出張・交際費 |
ここから本文です。
令和6年(2024年)5月15日更新
令和6年(2024年)5月4日(土曜日・祝日)、小池知事は、東京都庁都民広場(新宿区)で開催された、都庁舎をキャンバスにしたプロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」及び東京都の島しょ地域の特産品を揃えたPRブースを視察しました。
視察後、小池知事は、「東京都庁のプロジェクションマッピングで実物大のゴジラを見られることが大変話題になっている。都庁舎のプロジェクションマッピングは、2月下旬の上映開始から2か月余りで、約14万人の方々にお楽しみいただいた。東京のナイトタイムを楽しめる新たなスポットとして、今後も多くの方々に楽しんでいただきたい。また、プロジェクションマッピングに合わせ、東京の島々の焼酎やビール、くさやなどの名物も用意したので、お楽しみいただきたい。コロナ前は1,500万人のインバウンドの観光客が来たが、2030年には2倍の3千万人にする計画がある。工夫を積み重ね、多くの国内外の方々を引きつける東京にしていく。」と述べました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.