ごあいさつ・
プロフィール
施政方針 記者会見 知事の動き 知事と議論する会 海外出張・交際費

ここから本文です。

令和6年(2024年)5月31日更新

東村山市市制施行60周年記念式典

令和6年(2024年)5月26日(日曜日)、小池知事は、東村山市立中央公民館(東村山市)で開催された、東村山市主催「東村山市市制施行60周年記念式典」に出席しました。
小池知事は、「渡部市長、小町議長をはじめ市政関係者の皆様、これまで市の発展に尽力してこられた全ての皆様方に、深く敬意を表する。今、私たちは、人口減少や自然災害の激甚化など、多くの課題に直面している。この不確かな時代において、将来に希望を持ち、安心して暮らせる、持続可能な都市を実現していかなければならない。昨年、都と東村山市は、合同で総合防災訓練を実施した。今後も、『備えよ、常に』の精神で、100年先も安心して暮らせる強靭な都市を、共に築いていきたい。明るい未来を創り上げるのは『人』。都は、一人ひとりが持つ個性、その多様性を強みに、『人』が輝く社会の実現に向け、施策を展開している。東村山市では、子育て情報の取得から、デジタル子育て講座やオンライン相談まで、スマートフォンなどで利用できる、デジタルワンストップサービス事業をスタートさせている。都も、『こどもDX』に取り組んでおり、便利で快適な子育て支援サービスの実現を、一緒に目指していきたい。将来にわたって安全・安心で、『人』が輝く、明るい『未来の東京』を、力を合わせて実現してまいりましょう。」と述べました。

写真1

写真2

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.