ごあいさつ・
プロフィール
施政方針 記者会見 知事の動き 知事と議論する会 海外出張・交際費

ここから本文です。

令和6年(2024年)6月19日更新

無電柱化を推進する市区町村長の会 令和6年度定期総会

令和6年(2024年)6月13日(木曜日)、小池知事は、衆議院第一議員会館(千代田区)で開催された「無電柱化を推進する市区町村長の会 令和6年度定期総会」に出席しました。小池知事は、令和4年度から本会顧問を務めています。
小池知事は、「国では無電柱化を推進する法律ができ、私自身は都知事として無電柱化の条例を作った。この5年間で、都道における電柱約3,500本を削減した。国、都道府県、区市町村が連携し、防災やまちづくりの観点から無電柱化を共に進めていくことは大変重要。能登半島地震でも、電柱の倒壊で道路が閉塞し、復旧が遅れたことから、無電柱化の重要性に気付かされた方も多いと思う。皆さんと心を合わせ、連携しながら無電柱化を推進し、その中で得た技術や工夫を共有して、防災力を高め、市民や都民、国民の安全を守っていきたい。」と述べました。

写真1

写真2

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.