ごあいさつ・
プロフィール
施政方針 記者会見 知事の動き 知事と議論する会 海外出張・交際費

ここから本文です。

令和6年(2024年)8月28日更新

ホームドア整備を加速する官民一体の協議会(第1回)

令和6年(2024年)8月23日(金曜日)、小池知事は、「ホームドア整備を加速する官民一体の協議会(第1回)」に出席しました。この協議会は、喫緊の課題となっている都内のJR及び私鉄でのホームドアの早期設置に向け、鉄道事業者や関係行政機関など官民が一体となり、加速に向けた取組を力強く進めるために立ち上げたものです。
小池知事は、「鉄道は、都民生活を支える欠かせない移動手段であり、ホームドアは都民の命を守る最も有効な施設。整備の加速に総力を挙げていかなければならない。技術面、施工面の課題が、整備コストと密接に関係している。官民一体となって、知恵を出し合い、乗り越えていきたい。先月、国土交通大臣にも整備の加速に向けた支援を緊急要望し、今日は国土交通省の皆様にも参加いただいた。設計の基準に関する技術的なサポートなど、様々な支援をお願いしたい。創意工夫を持ち寄って、更なる加速策を検討し、スピード感をもって実施していきましょう。」と述べました。

写真1

写真2

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.