トップページ > 都政情報 > 知事について > 知事の部屋 > 知事の動き > 活動の紹介 アーカイブ > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)) > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)10月) > 神田古本まつり開会式
ごあいさつ・ プロフィール |
施政方針 | 記者会見 | 知事の動き | 知事と議論する会 | 海外出張・交際費 |
ここから本文です。
令和6年(2024年)11月19日更新
令和6年(2024年)10月25日(金曜日)、小池知事は、神保町ブックセンター(千代田区)で開催された、「神田古本まつり開会式」(主催:神田古書店連盟)に出席しました。
小池知事は、「神田神保町と言えば、明治時代から続く伝統的な古書店街で有名。多くの老舗の書店が軒を並べる街並みも歴史的。都も連携して守っていこうと準備している。それぞれのお店が専門性を持っているということも特筆すべきこと。一般の方から学生、愛好家、研究者、海外の専門家の皆さんもここを目指して来られる。『温故知新』という言葉があるが、こうして古きを守りながら、新しいものを創っていく、『温故創新』の発信地になることを心から期待している。この古書店街を守っていただいている皆様、これからもこの街を守り、発展させていきましょう。」と述べました。その後、小池知事は東京古書会館で古書市場を視察しました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.