1. 都庁総合トップ
  2. 都政情報
  3. 財政
  4. 契約・入札情報(東京都電子調達システム)

契約・入札情報(東京都電子調達システム)

電子調達システムの概要

東京都電子調達システムでは、入札に参加するための競争入札参加資格申請の手続や、公共工事や物品の調達などの入札に関する一連の手続を、パソコンからインターネットを通じて行うことができます。入札予定情報や落札結果情報も閲覧できます。

東京都電子調達システムは主に以下のの3つのメニューから構成されています。

入札情報サービス

入札情報サービスでは、以下のような情報を見ることができます。

  • 「東京都公報特定調達公告版」に掲載している公表案件
  • 今年度に発注が予定されている工事案件の情報
  • 実施された入札や競争見積の経過に関する情報
  • 入札参加希望受付を行っている案件の情報
  • 入札結果に関する情報
  • 競争入札参加有資格者名簿

 

電子入札

電子入札参加の事前準備

東京都電子入札に参加するために必要となる競争入札参加資格審査の申請は、インターネットを利用して行います。
インターネットを利用した申請を行うためには、以下の準備作業が必要です。

  1. 電子証明書の購入
  2. パソコンやソフトウェアなどの準備
  3. 電子証明書を利用するためのパソコンでの環境設定
  4. 電子証明書の東京都電子調達システムへの登録

 

資格審査

以下に関する情報をご提供しているページです。

  • 入札参加資格関係
  • 電子証明書の手続き
  • 入札参加資格審査の申請や入札参加資格の変更申請等の各種手続き

 

各種システムの稼働時間

各種システムは、メンテナンス等により使用いただけない時間帯が発生することがございます。
システム停止に関する情報は、電子調達システムのトップページにて事前にお知らせしますので、こちらをご確認ください。

入札情報サービス

24時間365日稼働

電子入札システム

午前8時~午後9時(土曜日を除く)

資格審査システム

午前8時~午後9時(土曜日を除く)

 

問合せ先

電子調達システムの操作方法

東京都電子調達システムヘルプデスクへお問い合わせください。

電話

03-5388-2790(受付時間は開庁日の9:00~17:00)
※電話番号は、お間違いのないようご注意ください。

Eメール

送付先

teps-info@section.metro.tokyo.jp

Eメールでお問い合わせいただく際に記載いただきたい事項
  1. 事業者名
  2. 入札参加有資格者は受付番号
  3. 連絡先電話番号
  4. 担当者
  5. 問合せ内容

(操作の状況やエラーメッセージの内容等、できる限り詳細にご記入ください。)

 

記事ID:000-001-20250612-042156