公労使による「新しい東京」実現会議
- 更新日
令和2年(2020年)2月13日(木曜日)、小池知事は、都庁第一本庁舎で開催された「公労使による『新しい東京』実現会議」に出席しました。
この会議は、東京都が2020年に向けた実行プランに掲げた「新しい東京」を目指し、セーフ シティ、ダイバーシティ、スマート シティの三つのシティを実現するため、行政・労働者団体・使用者団体(公労使)の各代表が一堂に会して意見交換を行うものです。
小池知事は、挨拶の中で、「東京2020大会の成功を跳躍台として、東京の持続的な成長とさらなる成熟へと結びつけていくに当たり、皆様方のご協力をお願いしたい」、「『新しい東京』は、企業経営者の皆様、そこで働く皆様が協力して初めて様々な施策の実現ができるもの。都民にとって、より良い施策を一つずつ積み上げていきたい」と述べました。
記事ID:000-001-20240911-007708