TOYOTA ARENA TOKYO開業記念式典

更新日

令和7年(2025年)9月15日(月曜日・祝日)、小池知事は、10月3日に開業予定の「TOYOTA ARENA TOKYO」の開業記念式典に、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグの島田慎二理事長、トヨタ自動車株式会社の豊田章男代表取締役会長、トヨタアルバルク東京株式会社の林邦彦代表取締役社長、室伏広治スポーツ庁長官らと共に出席しました。
小池知事は、「ちょうど今、東京2020大会の素晴らしいレガシーを引き継ぎ、(東京2025世界陸上で)国立競技場が満杯のお客様と共に大変な盛り上がりを見せている。そして、今、この臨海副都心で3×3バスケットボール等の様々な競技の舞台として、そのレガシーがまた花開こうとしている。バスケットボールに関わる人たちの憧れの場所として「TOYOTA ARENA TOKYO」誕生したことを、心から喜ばしく思う。この場所が車椅子バスケットボールなどのパラスポーツを含む様々なスポーツの活動拠点とし、多くの方々にスポーツの価値、その素晴らしさを届けることを心から期待している。今年度は、臨海副都心において、「TOYOTA ARENA TOKYO」に続き、複合型のエンターテイメント施設などが次々に開業を予定している。このチャンスを捉えて、更なる賑わいを生み出していきたい。そのためには、回遊性の向上が重要。まもなくサービス開始となる次世代型モビリティの運行に、トヨタグループと連携して取り組み、誰もが快適に移動して気軽に楽しめる、魅力あるまちづくりを進めていく。臨海副都心のプレゼンス向上と更なる発展に向け、力を合わせていきましょう。」と述べました。

写真1

写真1

記事ID:000-001-20251001-043551