1. 都庁総合トップ
  2. 都政情報
  3. 知事について
  4. 知事の部屋
  5. 知事の動き
  6. 活動の紹介 アーカイブ
  7. 令和7年(2025年)
  8. 令和7年(2025年)9月
  9. 表敬訪問((公社)日本青年会議所主催「グローバルユース国連大使育成事業」大使選抜メンバー)

表敬訪問((公社)日本青年会議所主催「グローバルユース国連大使育成事業」大使選抜メンバー)

更新日

令和7年(2025年)9月18日(木曜日)、(公社) 日本青年会議所(JCI JAPAN) が実施している「グローバルユース国連大使育成事業」に選出されたJCI JAPANグローバルユース国連大使の選抜メンバーが小池知事を表敬訪問しました。表敬訪問したのは、尾崎太亮氏(麻布高等学校)、河北礼氏(雙葉中学校)、中村円海氏、原夏月氏(ともに東京学芸大学附属国際中等教育学校)、茨田流来氏(東海大学付属高輪台高等学校)の5名です。
小池知事は、「皆さんは、ドイツやアルゼンチンの人々など、直接接してみることによって、ネットでは得られない情報がたくさんあったと思う。そのことをこれからも生かしてほしい。都は、世界へ飛び出し、挑戦する若い皆さんを応援している。東京都グローバルパスポート(グローパス)という留学支援を新たにスタートし、これから国際舞台で活躍する皆さんをしっかりと応援する。東京も1,400万人の都市であるが、一人ひとりが輝いてこそ価値がある。皆さんの今回の経験を良いエネルギーにして、これからも国際舞台で頑張ってもらいたい。」と述べました。

写真1

写真2

写真3

記事ID:000-001-20251002-043576