面会(女性経営者等)
- 更新日
令和7年(2025年)9月27日(土曜日)、小池知事は、各界で活躍する女性経営者等と面会しました。この面会には、小泉進次郎農林水産大臣も出席しました。
小池知事は、「都は、起業される方、女性管理職、子育て中でも仕事をしたい方など、それぞれ希望を持つ皆さんが自己実現できるような環境をつくるため、様々な政策を打ち込んでいる。これは、女性のエネルギーを活用しないともったいないという思いからきている。女性のエネルギーをより生かすことは、男性が元気になるということにほかならない。女性活躍推進を『Women in Action』という言葉に表し、皆さんが更に輝くためのお手伝いをしていきたい。都内の女性経営者数は、2019年は11.5万人だったところ、2024年では16.5万人。もっとこれからも増えていくために、女性活躍につながるサービスなどを開発するスタートアップの皆さんを応援する合計80億円規模のファンドを立ち上げた。女性は日本の貴重な未活用エネルギーであり、女性のパワーをもっと生かしていくことが持続可能な発展、日本の発展につながると確信している。今、世界は激動しており、産業そのものも大きく変わっている。ゲームチェンジャーは女性。この場から、皆でもっと頑張ろうという共通の意識が生まれることを期待している。」と述べました。
記事ID:000-001-20251007-043661