日の出町合併70周年・町制施行50周年記念式典

更新日
令和7年(2025年)10月13日(月曜日・祝日)、小池知事は、イオンモール日の出(日の出町)で開催された、日の出町主催「日の出町合併70周年・町制50周年記念式典」に出席しました。
小池知事は、「町政関係者、これまで町の発展に尽力されてきた全ての皆様に深く敬意を表する。加速する人口減少、これまでと様相の異なる気候変動による自然災害など、多くの課題に直面している。一方で、AIをはじめとするテクノロジーの進化など、世界は目まぐるしく、ダイナミックに変化し続けている。こうした激動の中で、将来に希望を持ち、安心して暮らせる持続可能な都市を実現する必要がある。今年8月、都は日の出町・羽村市と合同で、首都直下地震を想定した総合防災訓練を実施。『首都防衛』『備えよ、常に』を胸に、皆様と共に100年先も安心して暮らせる強靭な都市を築いていく。防災力向上には地域の人々のつながりが重要であり、地域の活力を生み出し、明るい未来を創り上げていくのは『人』。都も、全ての『人』が輝く未来を実現するため、一人ひとりの自己実現を全力で応援する観点から、切れ目のない支援に取り組んでいく。また、緑豊かで快適に暮らせる多摩地域への移住・定住促進など、町の取組をしっかりと後押ししていく。極めて不確実で不安定な時代。将来にわたり、安全・安心で『人』が輝く、明るい未来を切り拓いていくため、今後とも共に歩んでまいりましょう。」と述べました。

写真1

写真2

記事ID:000-001-20251020-043882