1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 10月
  6. 交通局の水力発電所で発電した電気の売却先を公募
報道発表資料
交通局

交通局の水力発電所で発電した電気の売却先を公募します!

バナー画像1

交通局は、多摩川の流水を利用した水力発電による電気について、令和8年度からの売却先を選定するため、公募型プロポーザルを実施することとしましたので、お知らせします。
交通局では、多摩川上流の水力発電所において、環境にやさしい電気を発電し、都内に供給するほか、都の率先行動の一環として、都営バス全営業所での電気の使用に加え、東京さくらトラム(都電荒川線)を100%東京産水力発電の電気で運行しています。

公募の概要

1 売却対象

多摩川第一発電所、白丸発電所及び多摩川第三発電所で発電する電気(これに付随する非FIT非化石の環境価値を含む。)

2 参加者の資格

電気事業法に定める小売電気事業者としての登録を受けているほか、公募要項に記載の条件を満たす者

3 売却期間

令和8年4月1日から令和10年3月31日までの2年間

4 目標売却電力量

  • 令和8年度 107,251,000キロワットアワー
  • 令和9年度 102,661,000キロワットアワー
  • 計 209,912,000キロワットアワー

※3発電所(多摩川第一発電所、白丸発電所及び多摩川第三発電所)の合計

5 プロポーザルの評価項目

  • 交通局からの買取単価
  • 都営バス20営業所及び東京さくらトラム(都電荒川線)への電力供給価格
  • 都内における東京産水力発電由来の電気の活用方法等
  • 経営の安定性
イメージ図の画像
発電所から最終需要家までの流れ(イメージ図)

6 今後のスケジュール

公募要項の公表

令和7年10月16日

参加申込書提出期限

令和7年10月29日

事業者の決定

令和8年1月下旬(予定)

※公募要項等の資料及びスケジュールの詳細は、交通局ホームページをご覧ください。

QRコードの画像1

※(参考)東京都交通局 電気事業の概要(PDF:560KB)

バナー画像2

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略20 ゼロエミッション「都庁の率先行動」

QRコードの画像2
▲2050東京戦略

バナー画像3

記事ID:000-001-20251016-043842