- 報道発表資料
観光経営力強化セミナー&観光事業者交流会の開催(第3回)
世界が求めるサステナブル・ツーリズムについて解説!(12月12日)参加無料
東京都及び東京観光財団は、人材確保や業務効率化、高付加価値化などの様々な課題を抱える観光事業者の経営力向上を図るため、事業者向けセミナーと交流会を実施しています。
この度、第3回セミナー&交流会「世界が求めるサステナブル・ツーリズム」を12月12日(金曜日)に自由学園明日館(豊島区)で開催するのでお知らせいたします。
サステナブル・ツーリズムの意義やメリットを体感して、即座に実践できる環境配慮等のノウハウを習得してみませんか。是非、ご参加ください!
開催概要
日時
令和7年12月12日(金曜日)14時00分から17時50分まで
会場
自由学園明日館
豊島区西池袋二丁目31番3号
アクセス
- 各線池袋駅メトロポリタン口より徒歩5分
- JR山手線目白駅より徒歩7分
費用
無料
対象
観光事業者
内容
ハイブリッド開催
第1部 世界が求めるサステナブル・ツーリズム 世界水準の環境品質から学ぶ観光業の将来
都市型観光と環境配慮の両立、また、世界水準の環境品質への取組がサービス品質の向上にどのように寄与するか、実例を交えて御紹介!
講師
半藤将代氏(カナダ観光局 日本地区代表)
北村剛史氏(株式会社日本ホテルアプレイザル、株式会社サクラクオリティマネジメント 代表取締役)
※別紙 セミナー外部講師のコメント・経歴(PDF:287KB)
第2部 東京観光産業ワンストップ支援センター事業説明
事業者向け支援メニューの御案内
会場開催
第3部 観光事業者交流会
ブース出展企業や参加者同士の交流
申込方法等
定員
来場100名、オンライン(Zoom)100名(いずれも事前申込制)
募集
令和7年10月27日(月曜日)から12月8日(月曜日)まで
申込
申込フォーム(ホームページ(外部サイトにリンク)or QRコード)よりお申し込み下さい
参考 東京観光産業ワンストップ支援センターについて
- 観光産業の支援に特化した総合相談窓口
- 観光関連事業者の経営課題に対し、相談から解決に向けた取組への支援にワンストップで対応
- 公式ホームページ(外部サイトにリンク)