トップページ > 都政情報 > 知事について > 知事の部屋 > 知事の動き > 活動の紹介 アーカイブ > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)) > 知事の部屋/活動の紹介(令和6年(2024年)3月) > 利根導水路大規模地震対策事業完工式
ごあいさつ・ プロフィール |
施政方針 | 記者会見 | 知事の動き | 知事と議論する会 | 海外出張・交際費 |
ここから本文です。
令和6年(2024年)3月14日更新
令和6年(2024年)3月9日(土曜日)、小池知事は、埼玉県行田市教育文化センターで開催された、独立行政法人水資源機構主催「利根導水路大規模地震対策事業完工式」に出席しました。
小池知事は、「事業を無事完了に導いてくださった、埼玉県、群馬県、国、水資源機構、工事関係者など、多くの方々のご尽力に敬意を表する。とりわけ、事業を温かく見守り続けていただいた近隣市町の皆様に感謝を申し上げる。水は生命の源であり、いきいきとした活動に欠かせない。利根導水路は、首都圏に水道用水、農業用水などを供給し、都市の生活や田畑を潤す重要な役割を担っている。そして、隅田川の水質改善に向けた浄化用の水も供給しており、都市環境の改善に大きな効果をもたらしてくれている。能登半島地震の被害を見ると、災害時の水の確保がいかに重要かが分かる。この事業の完了によって都市インフラの強靭化が図られ、大規模地震が発生しても、東京を含む首都圏に安定的に水が供給される。心から感謝を申し上げる。」と述べました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.