ごあいさつ・
プロフィール
施政方針 記者会見 知事の動き 知事と議論する会 海外出張・交際費

ここから本文です。

令和6年(2024年)6月19日更新

令和6年度狛江市総合水防訓練

令和6年(2024年)6月16日(日曜日)、小池知事は、多摩川緑地公園グランド(狛江市)で実施された、狛江市主催「令和6年度狛江市総合水防訓練」に出席しました。
小池知事は、「昭和49年の多摩川堤防決壊による水害から50年の節目となる今年、大規模な水防演習が実施された。今年も本格的な出水期が迫っている。近年は気候変動の影響で、日本各地で風水害が想定以上に激甚化、頻発化している。災害の被害を最小限に抑えるには、一人ひとりが防災意識を高め、事前に準備をした上で、適切な行動を取らねばならない。東京は様々なリスクを抱えている。風水害、首都直下地震、新たな感染症の流行、ミサイル攻撃などを想定することも必要となっている。都は、TOKYO強靭化プロジェクトをはじめとする取組で対策を強化しており、都民の皆様方の安全・安心を全力で確保する。いつ起こるとも知れない大規模災害を想定し、『備えよ、常に』の精神のもと、自助・共助・公助の総力を結集してまいりましょう。」と述べました。

写真1

写真2

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.