トップページ > 都政情報 > 意見・相談・都政への参加 > 都庁の相談・窓口案内 > 都庁の相談・窓口案内/環境
ここから本文です。
令和3年(2021年)3月4日更新
公害苦情相談 (各区市町村にも窓口が設けられています。) |
環境局総務部総務課 電話 03-5388-3432 |
第二庁舎 19階南側 (都庁内線 42-197~8) |
---|---|---|
ディーゼル車規制総合相談窓口 | 環境局環境改善部自動車環境課 電話 03-5388-3528 |
第二庁舎 20階中央 (都庁内線 42-581) |
環境学習の情報 | 環境局総務部環境政策課 電話 03-5388-3464 |
第二庁舎 19階南側 (都庁内線 42-164) |
環境影響評価手続き事前相談 | 環境局総務部環境政策課 電話 03-5388-3406 |
第二庁舎 19階南側 (都庁内線 42-178) |
産業廃棄物の都処分場への受け入れ承認 | 環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課 電話 03-5388-3588 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 42-866) |
中央防波堤埋立処分場関連施設の団体・個人見学の申込・案内 | (公財)東京都環境公社見学担当 電話 03-3570-2230 (平日の8時30分から17時00分まで) |
江東区青海 3丁目地先 |
自然公園内の行為規制に関する相談 | (島しょ地域) 大島支庁土木課 電話 04992-2-4441 三宅支庁土木港湾課 電話 04994-2-1313 八丈支庁土木課 電話 04996-2-1114 小笠原支庁土木課 電話 04998-2-2123 |
|
(多摩地域) 環境局多摩環境事務所自然環境課 電話 042-521-4809 |
立川市錦町 4-6-3 | |
地域冷暖房区域の指定相談 | 環境局地球環境エネルギー部次世代エネルギー推進課 電話 03-5388-3488 |
第二庁舎 20階南側 (都庁内線 42-772) |
※ごみ・し尿の収集、動物死体処理等についての相談・問い合わせは、お住まいの区市町村役場にお問い合わせください。→官公署一覧
電気工事士免状交付 | 東京都電気工事工業組合 電話 03-6374-8211 |
中央区築地3-4-13 電気工事会館6階 |
---|---|---|
高圧ガス免状交付 | 環境局環境改善部環境保安課 電話 03-5388-3541 |
第二庁舎 20階北側 (都庁内線 42-431~3) |
火薬類取扱免状交付 | 環境局環境改善部環境保安課 電話 03-5388-3541 |
第二庁舎 20階北側 (都庁内線 42-431~3) |
狩猟免状交付 | 環境局自然環境部計画課 電話 03-5388-3505 |
第二庁舎 19階中央 (都庁内線 42-661~3) |
(多摩地域) 環境局多摩環境事務所自然環境課 電話 042-521-2948 |
立川市錦町 4-6-3 |
公害防止管理者資格取得者登録 | 環境局環境改善部計画課 電話 03-5388-3435 |
第二庁舎 20階北側 (都庁内線 42-315) |
---|---|---|
電気工事業者登録、届出 | 環境局環境改善部環境保安課 電話 03-5388-3553 |
第二庁舎 20階北側 (都庁内線 42-482) |
フロン充填回収業者(自動車に関するものを除く)登録 | 環境局環境改善部環境保安課 電話 03-5388-3471 |
第二庁舎 20階北側 (都庁内線 42-445) |
廃棄物再生事業者登録 | 環境局資源循環推進部一般廃棄物対策課 電話 03-5388-3582 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 42-841~2) |
(多摩地域) 環境局多摩環境事務所廃棄物対策課 電話 042-528-2693 |
立川市錦町 4-6-3 | |
浄化槽保守点検業登録 | (23区・八王子市・町田市) 保守点検業務を行う区役所・市役所 |
|
(多摩地域(八王子市・町田市を除く)) 環境局多摩環境事務所廃棄物対策課 電話 042-528-2692 |
立川市錦町 4-6-3 | |
(島しょ地域) 環境局資源循環推進部一般廃棄物対策課 電話 03-5388-3583 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 42-843) |
|
地球温暖化対策ビジネス事業者登録 | 東京都地球温暖化防止活動推進センター 電話 03-5990-5087 |
新宿区西新宿 2-4-1 新宿NSビル10階 |
狩猟者登録 | 環境局自然環境部計画課 電話 03-5388-3505 |
第二庁舎 19階中央 (都庁内線 42-661~3) |
(多摩地域) 環境局多摩環境事務所自然環境課 電話 042-521-2948 |
立川市錦町 4-6-3 | |
(島しょ地域) 大島支庁産業課 電話 04992-2-4431 三宅支庁産業課 電話 04994-2-1312 八丈支庁産業課 電話 04996-2-1113 小笠原支庁産業課 電話 04998-2-2125 |
高圧ガス保安法の許可・変更等 | (23区・島しょ地域) 環境局環境改善部環境保安課 |
第二庁舎 20階北側 |
---|---|---|
高圧ガス製造・販売 電話 03-5388-3543 |
(都庁内線 42-441・442) | |
冷凍 電話 03-5388-3546 |
(都庁内線 42-444) | |
液化石油ガス法の許可・変更等 | (23区・島しょ地域) 環境局環境改善部環境保安課 電話 03-5388-3545 |
第二庁舎 20階北側 |
産業廃棄物処理業の許可・変更等 | 環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課 電話 03-5388-3587 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 42-861) |
(多摩地域)(八王子市を除く) 環境局多摩環境事務所廃棄物対策課 電話 042-528-2693 |
立川市錦町 4-6-3 | |
自動車リサイクル法に基づく許可等 | 環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課 電話 03-5388-3571 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 42-867) |
(多摩地域)(八王子市を除く) 環境局多摩環境事務所廃棄物対策課 電話 042-528-2693 |
立川市錦町 4-6-3 | |
野生鳥獣の捕獲許可 | 環境局自然環境部計画課 電話 03-5388-3505 |
第二庁舎 19階中央 (都庁内線 42-661~3) |
(多摩地域) 環境局多摩環境事務所自然環境課 電話 042-521-2948 |
立川市錦町 4-6-3 | |
(島しょ地域) 大島支庁産業課 電話 04992-2-4431 三宅支庁産業課 電話 04994-2-1312 八丈支庁産業課 電話 04996-2-1113 小笠原支庁産業課 電話 04998-2-2125 |
ばい煙発生施設(ボイラー等)の設置・変更届 |
(23区、島しょ地域) 環境局環境改善部大気保全課電話 03-5388-3492 |
第二庁舎 20階北側 |
---|---|---|
(多摩地域(八王子市を除く)) 環境局多摩環境事務所環境改善課 電話 042-523-0238 |
立川市錦町 4-6-3 | |
高圧ガス保安法に基づく届出等 | (23区・島しょ地域) 環境局環境改善部環境保安課 |
第二庁舎 20階北側 |
高圧ガス製造・販売 電話 03-5388-3543 |
(都庁内線 42-441・442) | |
冷凍 電話 03-5388-3546 |
(都庁内線 42-444) | |
液化石油ガス法に基づく届出等 | (23区・島しょ地域) 環境局環境改善部環境保安課 電話 03-5388-3545 |
第二庁舎 20階北側 |
土壌汚染対策法に基づく届出等 | (23区・島しょ地域) 環境局環境改善部化学物質対策課 電話 03-5388-3467 |
第二庁舎 20階北側 (都庁内線 42-377) |
(多摩地域(八王子市・町田市を除く)) 環境局多摩環境事務所環境改善課 電話 042-523-3517 |
立川市錦町 4-6-3 | |
緑化計画書(屋上等緑化) | 環境局自然環境部緑環境課 電話 03-5388-3554 |
第二庁舎 19階中央 (都庁内線 42-645) |
(多摩地域) 環境局多摩環境事務所自然環境課 電話 042-521-4809 |
立川市錦町 4-6-3 | |
市町村の設置に係る一般廃棄物処理施設の届出 | (23区・島しょ地域) 環境局資源循環推進部一般廃棄物対策課 電話 03-5388-3582 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 42-841、842) |
(多摩地域(八王子市を除く)) 環境局多摩環境事務所廃棄物対策課 電話 042-528-2693 |
立川市錦町 4-6-3 | |
浄化槽(改善に限る)設置廃止届 | (23区・八王子市・町田市) 保守点検業務を行う区役所・市役所 |
|
(多摩地域(八王子市・町田市を除く)) 環境局多摩環境事務所廃棄物対策課 電話 042-528-2692 |
立川市錦町 4-6-3 | |
(島しょ地域) 環境局資源循環推進部一般廃棄物対策課 電話 03-5388-3583 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 42-843) |
|
エネルギー環境計画書・報告書 | 環境局地球環境エネルギー部計画課 電話 03-5320-7784 |
第二庁舎 20階南側 (都庁内線 42-725~6) |
温室効果ガス排出総量削減義務と排出量取引制度 | 環境局地球環境エネルギー部総量削減課 電話 03-5388-3438 |
第二庁舎 20階南側 (都庁内線 67-627) |
地球温暖化対策報告書 | 東京都地球温暖化防止活動推進センター 電話 03-5990-5091 |
新宿区西新宿 2-4-1 新宿NSビル10階 ※要事前予約 |
建築物環境計画書 | 環境局地球環境エネルギー部環境都市づくり課 電話 03-5388-3536 |
第二庁舎 20階南側 (都庁内線 42-751~2) |
マンション環境性能表示 | 環境局地球環境エネルギー部環境都市づくり課 電話 03-5388-3536 |
第二庁舎 20階南側 (都庁内線 42-751~2) |
省エネルギー性能評価書交付届出書 | 環境局地球環境エネルギー部環境都市づくり課 電話 03-5388-3536 |
第二庁舎 20階南側 (都庁内線 42-751~2) |
エネルギー有効利用計画書 | 環境局地球環境エネルギー部次世代エネルギー推進課 電話 03-5388-3488 |
第二庁舎 20階南側 (都庁内線 42-772) |
PCB廃棄物及び使用中PCB製品に関する届出 | 環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課(八王子市を除く) 電話 03-5388-3573 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 42-874) |
特別管理産業廃棄物管理責任者の設置(変更)報告 | 環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課(八王子市を除く) 電話 03-5388-3589 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 42-871) |
産業廃棄物の処理実績報告書、管理票交付等状況報告書 | 環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課(八王子市を除く) 電話 03-5388-3514 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 67-770) |
特定排出事業者の適正処理報告書・産業廃棄物処理状況報告書 | 環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課(八王子市を除く) 電話 03-5388-3472 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 67-775) |
産業廃棄物の事業場外保管の届出 | (23区・島しょ地域) 環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課 電話 03-5388-3446 |
第二庁舎 19階北側 (都庁内線 42-875) |
(多摩地域(八王子市を除く)) 環境局多摩環境事務所廃棄物対策課 電話 042-528-2694 |
立川市錦町 4-6-3 |
公害防止管理者講習 | 環境局環境改善部計画課 電話 03-5388-3435 |
第二庁舎 20階北側 (都庁内線 42-315) |
---|---|---|
狩猟免許 | 環境局自然環境部計画課 電話 03-5388-3505 |
第二庁舎 19階中央 (都庁内線 42-661~3) |
(多摩地域)環境局多摩環境事務所自然環境課 電話 042-521-2948 |
立川市錦町 4-6-3 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.