都庁の相談・窓口案内/健康・医療
- 更新日
案内
| 医療機関案内 | 電話 03-5272-0303(毎日24時間お問い合わせの時間に診療を行っているお近くの医療機関を、コンピュータによる自動応答サービスでご案内します。) 聴覚障害者用ファクス 03-5285-8080(毎日24時間) | 
|---|
相談
相談
| 環境衛生一般に係る相談・指導 | 最寄りの保健所 | 
 | 
|---|---|---|
| 食品・添加物の規格基準及び表示に関する相談 | ||
| 臓器移植、臓器提供意思表示カード、献血、アイバンク、骨髄バンク、臍帯血移植 | 保健医療局保健政策部疾病対策課 | 第一庁舎 29階南側 | 
| 保健医療福祉相談 | 東京都保健医療情報センター(ひまわり) | 
 | 
| 外国語による相談、保健医療福祉相談・健康案内 | 東京都保健医療情報センター(ひまわり) 医療情報サービス(英語・中国語・韓国語・タイ語・スペイン語) | |
| 医療に関する相談 | 患者の声相談窓口 | |
| 子供の健康相談室 | 電話 03-5285-8898 | 子供の健康・救急に関する相談に看護師や保健師や助産師が応じます。 | 
| HIV/エイズ電話相談 | 電話 03-3227-3335 | |
| こころの相談 | 中部総合精神保健福祉センター | 担当地域は、港区、新宿区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区。 | 
| 多摩総合精神保健福祉センター | 担当地域は、多摩地域。 | |
| 精神保健福祉センター | 担当地域は、千代田区、中央区、文京区、台東区、墨田区、江東区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、足立区、葛飾区、江戸川区、島しょ地域。 | |
| 夜間こころの電話相談 | ||
| 生きるのがつらい時の相談窓口 | 東京都自殺相談ダイヤル こころといのちのほっとライン 電話 0570-087478 年中無休 正午~翌朝5時30分 | |
| SNS相談 | ||
| 身近な人を自死(自殺)で亡くした方のための相談窓口 | とうきょう自死遺族総合支援窓口 電話 03-5357-1536 月曜~金曜 午後3時00分~午後7時00分 日曜 午後1時00分~午後5時00分 (祝日を除く) | |
| 受動喫煙対策に関する相談窓口 | 東京都受動喫煙対策相談窓口 電話 0570-069690 月曜~金曜 午前9時00分~午後5時45分 (祝日と年末年始を除く) もしくは、最寄りの保健所等にお問い合わせください。 | 
 | 
都保健所
| 名称 | 所在地 | 電話・ファクス番号 | ||
|---|---|---|---|---|
| 西多摩保健所 | 青梅市東青梅 1-167-15 | 電話 0428-22-6141 | ||
| 秋川地域センター(食品営業許可関係)(所管区域:あきる野市、日の出町、檜原村) | あきる野市五日市411 | 電話 042-596-3113 ファクス 042-596-4870 | ||
| 南多摩保健所 | 多摩市永山 2-1-5 | 電話 042-371-7661 | ||
| 多摩立川保健所 | 立川市柴崎町 2-21-19 | 電話 042-524-5171 | ||
| 多摩府中保健所 | 府中市宮西町 1-26-1 | 電話 042-362-2334 | ||
| 武蔵野三鷹地域センター(食品営業許可関係)(所管区域:武蔵野市、三鷹市) | 武蔵野市西久保3-1-22 | 電話 0422-54-2209 | ||
| 多摩小平保健所 | 小平市花小金井 1-31-24 | 電話 042-450-3111 | ||
| 島しょ保健所 | 新宿区西新宿2-8-1 | 電話 03-5320-4342 | ||
| 大島出張所 | 大島町元町字馬の背 275-4 | 電話 04992-2-1436 | ||
| 新島支所 | 新島村本村 6-4-24 | 電話 04992-5-1600 | ||
| 神津島支所 | 神津島村 1088 | 電話 04992-8-0880 | ||
| 三宅出張所 | 三宅村伊豆 1004 | 電話 04994-2-0181 | ||
| 八丈出張所 | 八丈町三根 1950-2 | 電話 04996-2-1291 | ||
| 小笠原出張所 | 小笠原村父島字清瀬 | 電話 04998-2-2951 | ||
→市町村保健センター 一覧(保健医療局ホームページ)
特別区保健所
| 所在地 | 電話番号 | |
|---|---|---|
| 千代田区 | 千代田区九段北1-2-14 | 03-5211-8161 | 
| 中央区 | 中央区明石町12-1 | 03-3541-5936 | 
| 港区 | 港区三田 1-4-10 | 03-6400-0050 | 
| 新宿区 | 新宿区新宿 5-18-21 | 03-3209-1111 | 
| 文京区 | 文京区春日 1-16-21 | 03-5803-1223 | 
| 台東区 | 台東区東上野 4-22-8 | 03-3847-9401 | 
| 墨田区 | 墨田区横川 5-7-4 | 03-5608-6189 | 
| 江東区 | 江東区東陽 2-1-1 | 03-3647-5855 | 
| 品川区 | 品川区広町 2-1-36 | 03-5742-6744 | 
| 目黒区 | 目黒区上目黒 2-19-15 | 03-5722-9586 | 
| 大田区 | 大田区蒲田 5-13-14 | 03-5744-1262 | 
| 世田谷区 | 世田谷区世田谷 4-24-1 | 03-5432-2432 | 
| 渋谷区 | 渋谷区宇田川町 1-1 | 03-3463-1211 | 
| 中野区 | 中野区中野 2-17-4 | 03-3382-6661 | 
| 杉並区 | 杉並区荻窪 5-20-1 | 03-3391-1991 | 
| 豊島区 | 豊島区東池袋 4-42-16 | 03-3987-4175 | 
| 北区 | 北区東十条 2-7-3 | 03-3919-0376 | 
| 荒川区 | 荒川区荒川 2-11-1 | 03-3802-3111 | 
| 板橋区 | 板橋区大山東町32-15 | 03-3579-2332 | 
| 練馬区 | 練馬区豊玉北 6-12-1 | 03-5984-2483 | 
| 足立区 | 足立区中央本町 1-5-3 | 03-3880-5361 | 
| 葛飾区 | 葛飾区青戸 4-15-14 | 03-3602-1222 | 
| 江戸川区 | 江戸川区東小岩 3-23-3 | 03-3658-3177 | 
→特別区保健所・保健センター 一覧(保健医療局ホームページ)
中核市保健所
| 所在地 | 電話番号 | |
|---|---|---|
| 八王子市 | 八王子市旭町明神町 3-19-2 | 042-645-5111 | 
政令市保健所
| 所在地 | 電話番号 | |
|---|---|---|
| 町田市 | 町田市森野 2-2-22 | 電話 042-724-4241 | 
→中核市・政令市保健所・保健センター一覧(保健医療局ホームページ)
医療費の助成
| 難病等の医療費助成 | 保健医療局保健政策部疾病対策課 | 第一庁舎 29階南側 | 
|---|---|---|
| 被爆者・子の医療費助成 | 保健医療局保健政策部疾病対策課 | 第一庁舎 29階南側 | 
| 小児慢性特定疾病医療費助成 | 福祉局子供・子育て支援部家庭支援課 | 第一庁舎 28階北側 | 
| 大気汚染医療費助成 | 保健医療局健康安全部環境保健衛生課 | 第一庁舎 30階北側 | 
都立病院・所
| 名称 | 所在地 | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 広尾病院 | 東京都渋谷区恵比寿2-34-10 | 03-3444-1181 | 
| 大久保病院 | 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 | 03-5273-7711 | 
| 大塚病院 | 東京都豊島区南大塚2-8-1 | 03-3941-3211 | 
| 駒込病院 | 東京都文京区本駒込3-18-22 | 03-3823-2101 | 
| 豊島病院 | 東京都板橋区栄町33-1 | 03-5375-1234 | 
| 荏原病院 | 東京都大田区東雪谷4-5-10 | 03-5734-8000 | 
| 墨東病院 | 東京都墨田区江東橋4-23-15 | 03-3633-6151 | 
| 多摩総合医療センター | 東京都府中市武蔵台2-8-29 | 042-323-5111 | 
| 多摩北部医療センター | 東京都東村山市青葉町1-7-1 | 042-396-3811 | 
| 東部地域病院 | 東京都葛飾区亀有5-14-1 | 03-5682-5111 | 
| 多摩南部地域病院 | 東京都多摩市中沢2-1-2 | 042-338-5111 | 
| 神経病院 | 東京都府中市武蔵台2-6-1 | 042-323-5110 | 
| 小児総合医療センター | 東京都府中市武蔵台2-8-29 | 042-300-5111 | 
| 松沢病院 | 東京都世田谷区上北沢2-1-1 | 03-3303-7211 |